2009年10月6日火曜日

ダイエット

ダイエットの法則

ダイエットの法則はたったひとつ「脂肪を減らすこと」これにつきます。さまざまなダイエット方法が流行っていますが、それが正しく脂肪を減らす方法なのかどうかが重要です。間違ったダイエットは繰り返せば繰り返すほど、効果がないばかりか、かえって体脂肪を増やす悪循環を引き起こしかねません。

正しいダイエットの考え方

まずは、太った原因を知ることが大切です。ほどんどの場合、生活習慣や環境にあります。太る体質というものは存在しませんし、肥満の遺伝子を持っていたとしても太りやすい環境がなければ太ることはありません。肥満の方は「私は水を飲んでも太る」とか「食べていないのに太る」とおっしゃいます。自分が太った原因に気づいていないのです。たとえば、3食の食事量は減らしていても、おやつや夜食を食べていたり、外食でカロリーの高いものを摂っていたり、ジュースをよく飲んでいたりなど、結局摂りこむカロリーが多いことがよくあります。なかにはストレスで無意識のうちにお菓子を食べている人もいます。

ダイエット計画のポイント

無理な目標は立てない。
「できるだけ○○を食べない」「できるだけ運動しよう」などできそうな目標をゆるやかに守ることからはじめましょう。
プラス思考。
ダイエットの途中で食べ過ぎたり、運動をサボったり、ということは誰にでも起こります。「やっぱり意思が弱いからだめだ」と落ち込むと挫折してしまいます。あまりがんばり過ぎないことです。
きちんとした動機をもつ。
長続きしないのは意思が弱いからと思っていませんか?必要なのはきちんとした動機です。なんとなく始めてもダメです。どうしてダイエットをするかを明確にして、それを忘れないように!
少しでも運動は取り入れる
食事制限だけでは限界があります。駅まで歩く、散歩する、電車で座らない、エレベーター・エスカレーターにはのらない等、軽い運動から無理なく取り入れましょう。
1ヶ月に1~2Kg減らすのを目安に
「1ヶ月で絶対に5kg減らしたい」といった無謀な計画は最初から捨ててください。

ストレスはどうすればいい?

ストレス解消には、ショッピングに出かける、人に話しを聞いてもらう、スポーツやゲームに熱中する、カラオケで大きな声を出す等、さまざまなことが考えられます。「なぜ、食べ過ぎたんだろう?」「なぜ、太ってしまったのか?」などと後悔するのではなく、「今何をしたら良いのか」と意識を変えるのです。口癖を「なぜ?」ではなく「何を」にして、プラス思考に変えましょう。

ダイエットに向いた食事の摂り方とは?

  • 朝ごはんはきちんと摂りましょう。
  • お腹が空いてから食べましょう。
  • ニセの食欲にだまされないようにしましょう。
  • 外食は和食にしましょう。
  • ながら食いはやめましょう。

挫折しそうな時は

人間の体は慣れてくると少ないカロリーでまかなえるようになります。脂肪が消費されなくなるので順調に減っていた体重が減らなくなります。この停滞期は誰にでも起こります。1~2週間がまんすればまた減り始めます。精神的な面が大切です。スローなペースで着実に継続してダイエットを成功させてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿